・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
●〇●学生支援に興味がある方や、現在大学生の就職支援で就業中の方が対象です●〇●
あなたはコミュニケーションが苦手な学生さんと、どのように関わりますか。
・他の人と比較をする
・声が小さい
・自分の強みが分からない
・コミュニケーションが苦手
・拘りが強い
・話し出すと止まらない
などなど・・。
そのような学生さんが、履歴書やエントリーシートが書けないと相談に来たらどのように関わりますか。
私は学生支援の経験がない状態で、4年前に医療福祉系の大学での仕事をスタートしました。最初はほとんど分からないことだらけでした。
そこで、これまで学んできたことを組み合わせて対応したり、友人から教えてもらった書籍を一気に読むなどして実践につなげてきました。
また、発達障害の勉強を続けていることから、その点でも実務に非常に役立ったと思っています。
そのような知識や経験をあますことなくお伝えすることで、みなさんのお役に立つことができれば幸いです。
キャリコンまなびラボの拘りでもある、実践型の講座です。
どうぞお気軽にご参加下さいませ。
※実践型・参加型の講座のため、カメラONでご参加下さい。
●〇●コンテンツ●〇●
・大学生の「コミュニケーションが苦手」の背景
・学生支援の現場で起きていること
・学生の特徴や、よく見られる傾向
・自己肯定感が低い要因として考えられること
・ロールプレイ
・子供の心理について絵本の紹介
【参加費】キャリコンまなびラボ会員:2,000円、未会員:3,000円(税込)
【定員】6名様(先着順)
【開催方法】zoom
【ファシリテーター】小原 裕美(ikigai labo代表)
教育業や製造業での総務経理経験を経て、人の生き方に関わる仕事がしたいと人材会社に転職。約11年間で延べ5,000名の求職者支援に従事。
プライベートでは産後うつ予防のため、ママさんたちにキャリアカウンセリングを体験していただくための講座を行っている。ブログを読んで下さった出版会社から声がかかり、2025年に”ママの産後の世界 気持ちを言葉に ~自分に気づくための内省ワーク~”を出版予定。
また、直近では医療福祉系の大学にて延べ4,000名の学生支援を経験。
現在は独立し、従業員の定着支援やセミナー講師、高校生の志望理由書や小論文の添削講師として活動中。
【主催】キャリコンまなびラボ
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,000 税込
送料無料